ドローン練習中に偶然に”火事”を撮影
2017-11-03
無人航空機の許可・承認書の有効期間が切れ、新しい許可・承認書が届きました。
これで新たに1年間、ドローン撮影ができます。
普段の業務が忙しく、最近はドローンの練習が出来なかったのですが、今日は夕方に時間が出来たので練習しに行きました。
河川に入り、玉砂利の中で離着陸のスペースを見つけて準備に取り掛かっていたら目の前にいきなり大きな煙が上がりました。
するとすぐに消防車のサイレンが鳴り響き、これは火事だ!と分かりました。
火事の真上まで飛ばすことができるぐらいの距離だったのですが、火事で大変な時にドローンを真上で飛ばしても何も解決しません。
ですので、練習の中でたまたま撮影しました映像がこれです。
練習が終わると今度は、ヘリコプターがどこからともなく飛んで来ましたので結構大きな火事になっているのかもと。
人災にはなっていないことを祈りつつ、火事の恐ろしさをモニター越しに感じました。
4年間、ドローンを飛ばしてて家事にあうのは初めてです。
くれぐれも火の用心しましょう。