2021年11月02日

お客様の声はヤラセ?

お客様の声を専門に動画制作をしている中で、実際に作られたクライアントさんからこの様な言葉を言われます。

「私の知り合いにお客様の声の動画を見せたらなんかヤラセみたいやなって言われたんです。」

確かにそう感じる人もいるのではないかと思います。

その方に質問をさせて頂きましたら、対象のお客様とは全く違う方に動画の感想を聞かれていました。

お客様の声は、見る人や見る人の状況によって感想は違います。

お客様の声があるCM

例えば、自分が欲しいと思わない商品のCMをご覧になったことがあると思います。

私は、54歳の男です。

最近、若い方向けのニキビケアの商品にお客様の声が入ったCMを見ました。

そこに出演している若い人がニキビで悩んでいて、この商品でケアすると改善したという声、ビフォーアフターを話していました。

全く購入する必要のない人がこのCMを見ると、心の中で「ホンマかいな」「いくら貰っているの?」

などの感想を持たれる方もいるのではないでしょうか。

もしくは、何も感じないかもしれません。

しかし、ニキビで悩まれている人にとっては、お客様の声は信じたい言葉、試してみたい言葉に変わります。

結局、人は、自分の悩みや問題に対して興味を持ち、その商品をお金を出して購入した結果どうなったのか?を知りたいわけです。

何故なら、損をしたくないからです。

ネット社会は、自分が購入する前に色々と情報収拾が出来るので、本当に使って喜んでいる人の声は大変参考になります。

勿論、購入者が全員、満足する商品なんてこの世にはありません。

誰かかが満足し、誰かかがそこそこ、そして誰かが不満足があります。

その中でも悩みや問題が解決され大満足された人にとっては、喜ばしく、ありがたい商品なのです。

競合他社より信用度をあげる

モノがありふれている日本にとって、商品が悪いことでお悩みの方はあまりいません。

むしろ、同じ様な商品を取り扱っている競合他社より信用度を上げることの方が難しいことです。

そうすると、お客様の声がある会社と持っていない会社とでは、喜ばれている商品に対しては圧倒的な信用度を示すことが出来ます。

アマゾンで商品を調べている時に、類似商品が出てきます。

見た目もほぼ同じ、価格もだいたい同じ、それらを販売している会社からは過去に購入したことがない。

つまり、信用がありません。

そんな時にレビューの量や質は、選ぶ時の大きな判断材料になります。

勿論、本当に喜ばれているお客様の声は、ビフォーアフターがはっきりしております。

まとめますと、対象者以外の人が、お客様の声を見ると、ヤラセと思いやすくなります。

また、逆に現在のお悩みを解決したい方や他社と比べて迷われている方にとっては、お客様の声は判断するのに信用されやすくなると思います。

まとめ

お客様の声動画は、見る人にとって感想は様々です。

しかし、販売対象とするお客様に向けては、信用度の上げやすい動画コンテンツであると思います。